おばんです。くらまです!
今回は、Nintendo Switchでセール中だった『大神 絶景版』をプレイし、見事クリアしたのでご紹介します。
■ 絶景版の美しさにうっとり
まず何よりも語りたいのがグラフィックの美しさ。
筆で描いたような「墨絵」のアートスタイルは今見てもまったく色褪せず、“絶景”を堪能できました。
特に自然の描写や神域の雰囲気がとても綺麗で、スクリーンショットを撮る手が止まりませんでした!
■ アマテラスの旅路に心動かされる
主人公アマテラスの冒険は、笑いあり涙ありのまさに神話の世界。
途中で出会うキャラたちも魅力的で、個人的にはイッスンとの掛け合いが最高でした。
後半の展開では思わず涙ぐんでしまう場面も…。
神話をベースにしたストーリーが、日本人としてどこか懐かしく、また誇らしくも感じられる作品でした。
■ 筆しらべの快感!
アクション部分では、やはり**「筆しらべ」**が斬新で面白い!
敵を真っ二つにしたり、橋を描いて道を作ったり、やってて飽きが来ませんでした。


潜入した時の!
■ 総評:やるなら今!セールでお得にプレイ!
Switch版『大神 絶景版』は、セールで入手できたのもあって大満足の一本でした。
プレイ時間は約30時間ほど。ボリュームもしっかりしていて、終わったあとの満足感がすごいです。
アクションゲーム好きにも、和風ファンタジーが好きな人にも、心からおすすめできる名作でした。