若様、1歳のお誕生日!家族で過ごす特別な一日

ポケ活
Screenshot

先日、我が家の若様が1歳のお誕生日を迎えました。
つまり同時に、私たち夫婦が「父親・母親になって1年目」でもある記念日。親としても初めてのお誕生日をお祝いするということで、この日は朝からワクワクしながらおでかけしました。

久しぶりに3人で出かけるということもあり、気分はまるで小旅行。お誕生日プレゼントを探したり、ケーキを買ったり、のんびりウィンドウショッピングしたりと、まるっと一日楽しんできました。

無印・ニトリでウィンドウショッピング

最初に立ち寄ったのは無印とニトリ。今回は特にお目当てがあったわけではなく、「こんな商品あるんだね」「これ若様がもう少し大きくなったらいいかも」なんて話しながら店内を見て回りました。

買い物はしなかったけれど、家族でインテリアや生活雑貨を眺めながらあれこれ想像する時間はとても楽しいひととき。若様もカートに乗ってキョロキョロ、目に映るものすべてが新鮮だった様子です。
ここで欲しいと思ったものをこちらで購入しておりますw

そして途中でどうしても私がやりたくなって、ついついガチャガチャにも挑戦!

こういうちょっとした寄り道が、家族でのおでかけの醍醐味ですね。

コメダ珈琲でランチ!ポケモンコラボ最高!

お昼ごはんはコメダ珈琲へ。ちょうど「ポケモンスリープ」とのコラボが開催中で、入店前からテンションが上がりっぱなし!

本当は「カビゴンのサルサチキンカツパン」を食べたかったのですが、人気すぎて売り切れ…。悔しい…。次の機会に絶対リベンジしたいです。

若様は初めての「だいすきプレート」に挑戦。
内容はサンドイッチ2種、コメチキ、キッズサイズのドリンク。キュウリ入りのサンドイッチは少し苦手そうでしたが、それ以外はぺろりと完食!小さな体でしっかり食べてくれる姿に感動しました。

私たちは通常メニューに加えて、念願のコラボデザートを注文。

  • 主様 → コダックのマンゴーミルク氷
  • 私 → ヤドンのいちごチョコシロノワール(ミニサイズ)

通常サイズだと絶対食べきれないのでミニにして正解(笑)。シロノワールにいちごチョコが絡んで、可愛さも美味しさも満点でした。

さらに、コラボメニューを注文するとオリジナルチャームが貰える特典も!私はピカチュウを引いたのですが、主様のヤドンと交換してもらいました。ほんとはホゲータが欲しかったけれど、それはまたのお楽しみということで。

東急ハンズ&トイザらスでお買い物

食後は東急ハンズへ。私はステッカーを何枚か購入し、主様にはサメや犬のステッカーをプレゼント。玩具コーナーでは主様が突然ルービックキューブを手に取り、あっという間に6面揃えていて驚きました。こういう特技、かっこいい!

最後にトイザらスで若様へのプレゼントを購入。選んだのは 300ピースのブロック。これからたくさん遊んで、想像力を育んでほしいなと思っています。ちなみに主様もちゃっかり自分用に水鉄砲を買っていました(笑)。

帰宅後はおうちでパーティー!

帰り道にセリアでバルーンなどの飾り付けアイテムを購入。スーパーでフルーツやご飯も買い込み、いざお祝い準備!

私は会場準備担当、主様はケーキ担当。バルーンを膨らませるのはうまくできず、結局主様にお願いしました。部屋が飾り付けられ、ケーキが準備されると、一気にお誕生日ムードに!

若様はキラキラした目で風船を眺めていて、その笑顔だけでこの1年の苦労が吹き飛ぶようでした。

1歳のお誕生日を迎えて

この1年、振り返れば本当にあっという間。泣いて笑って、試行錯誤しながら家族3人で過ごしてきた日々は、どれも大切な宝物です。

若様の1歳のお祝いは、ただの誕生日ではなく「親としての1周年」でもありました。これからも一緒に成長していけるように、たくさんの思い出を作っていきたいです。

👉まとめると…

  • コメダ珈琲のポケモンコラボは可愛くて美味しい!
  • トイザらスのプレゼント選びはワクワクが止まらない!
  • 1歳の誕生日は、子どもだけでなく親にとっても特別な節目。

そんな気持ちを実感できた、とても幸せな一日でした。

タイトルとURLをコピーしました