寒さが本格的になってきた今日この頃。朝晩の冷え込みが厳しくなり、温かい飲み物が恋しくなりますよね。そんな中、ふと立ち寄ったお店で素敵なお茶と出会いました。

今回訪れたのは、世界のお茶専門店 LUPICIA(ルピシア)。香り豊かなお茶がずらりと並び、店内に入るだけでふんわりと心が和みます。紅茶や緑茶はもちろん、日本茶やフレーバーティーまで幅広いラインナップがあり、どれを選ぶか迷ってしまうほど!

店頭で味見させていただいた!!
出会ったのは「信楽 熟成ほうじ茶」と「苺の紅茶(とちおとめ)」
店内を見ていると、ふと目に留まったのが ほうじ茶 と いちごの紅茶。どちらも寒い季節にぴったりの香りが楽しめそうで、試しに購入してみることにしました。

信楽 熟成ほうじ茶 – 香ばしさと優しい甘み
チョコレートに合うお茶とポップがあり気になったのがきっかけ!
LUPICIAのほうじ茶は、焙煎の香ばしさが際立ちつつも、まろやかで飲みやすい味わい。お湯を注ぐと、ふわっと広がる香りに癒されます。夜に飲んでもカフェインが少なめなので、リラックスタイムにもぴったり!
苺の紅茶 (とちおとめ)– 甘酸っぱい幸せな香り
期間限定の紅茶!
そして、もうひとつの いちごの紅茶。開封した瞬間から、甘酸っぱいイチゴの香りが広がります。ミルクを入れると、まるでいちごミルクのようなまろやかな風味に。スイーツと合わせても相性抜群でした!
ティーハニー – お茶をさらに美味しくする魔法
今回、一緒に購入した ティーハニー も大正解!お茶に少し加えるだけで、コクのある甘みとまろやかさがプラスされます。特に、いちごの紅茶+ティーハニーの組み合わせは絶品。ほうじ茶に加えると、香ばしさと甘みが調和して優しい味わいに。
LUPICIAのお茶で冬を楽しもう
LUPICIAには、今回購入したほうじ茶やいちご紅茶のほかにも、たくさんのフレーバーティーが揃っています。寒い日にお気に入りのお茶を淹れて、心まで温まるひとときを過ごすのも素敵ですよね。
次はどんなお茶を試そうかな?そんなワクワク感をくれるLUPICIA、ぜひ訪れてみてください!
おまけ
別日にも行って普通のいちごの紅茶を買いました
別のお店で可愛い茶筒を購入


